姿勢矯正について

当院のご紹介動画

遠くから一目見ただけでも立っている人物がわかるほど立ち姿は個人差が生じやすいですが、自然かつ健康的な立ち姿は僅かにS字を描いている様子です。

そのようにS字を描いている姿勢を維持するには全身の筋肉を強く用いるのも特徴的なので、取り分けて楽な猫背になってしまい慢性的に背中が丸くなっている方も少なくありません。

猫背の原因

猫背は、見た目が良好ではない他に肩こりと腰痛の症状と原因になりますし、長期間に及ぶと内臓にも変化が生じるためできるだけ迅速に本来の健康的な姿勢に戻すのが大切です。

姿勢が健やかな状態ではなく、猫背のように丸くなっている時には筋肉も猫背などに適した様子になっているので、根本的な解決を目指すには筋肉の柔軟性を取り戻す事も求められます。

筋肉の柔軟性が取り戻せれば正しい姿勢になった時にこれまでよりも負担が軽くなって、無理の無い様子で維持し続けられるようになります。

また、症状と原因は出産などが関わる事も多いため、今までは特に姿勢について気にならなかったり指摘された事が無いものの、出産を経てから気になった時には骨盤も含めて目を向けてケアをしていく事が大切です。

加えて、筋肉が引っ張る力はとても強い様子から、骨の形が変わってしまわないうちにできるだけ速やかに症状と原因を知ってケアをする事も必要です。

姿勢矯正は当院にお任せください

まずはしっかりとお話をお聞きし、身体の状態や症状を見極め、最適な施術をご提案いたしますので安心して治療を受けられます。

中野区で姿勢矯正なら陽ので接骨院にお任せください。

ご来院お待ちしております。

陽ので接骨院 東中野駅西口院

〒164-0003東京都中野区東中野3丁目16−8